aboutへ戻る



2010年03月の日記




2010-03-29(月)

この4月から診療報酬の改定がされます。
これは医科も歯科もそうで2年おきに改定されてきました。
私のように医療事務をするものにはこの改定は毎度やっかいで
2年かけて覚えた点数や査定など また新たに覚え直さなければなりません。
あっちこっちで今回の改定部分の説明会がされており 私も参加したりして
4月からの新診療報酬に備えています。
確かにレセコンなので細かい点数などはいちいち覚えなくてもいいのですが
レセプトチェックが主な仕事になる私は
性格なんでしょうね、全て覚えてから取りかかろうなんて思うのは…。
こんな性格だから 適当に気を抜けばいい所でも必死にやってしまう。
同じクラスの学友さんから ある課題をする時間に
「まりあさん。ここは手を抜く場面です。こんなんまで全力でやるのは性格ですか?」といわれたことがあります。
いや〜そのときは全力でやってる気はなかったんですが
他から観れば「全てに必死なまりあさん」な感じで映っているんでしょうね。
勉強出来ることが嬉しくて仕方なかった入学したての去年の4月
2ヶ月もしたら試験試験で追われだして 段々苦しくなった夏の頃
それでも特待生になりたくて ジブンなりに勉強したよな。
結果それには手が届かなくて でもジブンでは満足できた前期だった。
後期では 想像以上に試験がきつくて
毎日のように泣いてたような気がする。
寝不足で毎日試験と宿題に追われてて
鏡でジブンの顔を見たらゾッとするような顔だったわ
ホンマに余裕がなかった後期だった。
それでも無事に2年生に進級できると学校から通知がありました
やっと1年が終わります…。



2010-03-26(金)

















「さぬきうどんツアー」から帰ってきたと思ったら
放ったらかしにしていた家事や雑用に追われてました。(汗)
高松まで大阪から高速で2時間ちょっと。
22日は天気もよかったので自転車を借りて街の中を海斗とサイクリング。
うどんを食べてお腹いっぱいなので 良い運動になります。
栗林公園も海斗と一緒に歩き
四国霊場八十八ヶ所の八十四番 屋島寺にもお参りできました。
23日は雨
金刀比羅宮にも参拝したかったのだけど階段168段で私が挫折…
海斗から「情けない」といわれてしまいました…。
いい訳すれば雨で階段が滑りやすく 168段目ぐらいから階段が急で…(笑)
参道の売店で私の為にあるような「鬼嫁Tシャツ」を発見!(爆)
「困った息子です」や「困った旦那です」Tシャツもありましたわ。
私はうどんは基本的に「かけうどん派」なんです
海斗は「カレーうどん」今回も朝からカレーうどん!でした。
有名店もおいしいけど 街を歩いていて見つけたうどんやさんもおいしい。
そして魚もおいしいの
久しぶりに廻らないお寿司屋さん 「さよりのにぎり」これ最高でした♪
よく食べた「さぬきうどんツアー」今度はいつ行けるかな…。



2010-03-21(日)

こんなことってあるんでしょうか?
息子が…海斗が…評点…50のラインを全てクリアーしてました(驚)
いゃ〜〜〜絶対欠点があって補講だと信じてました(笑)
だって3学期の期末テストも悪かったし 欠点しっかりあったし。
3学期は年度末なので年間の成績となり 評点50以下は春休み毎日補講です
それがすべて50あったのよね
確かに「ギリやん」って科目もある…が国語が71なのはもうビックリ
海斗曰く「国語の点のうち多分40点ぐらいは提出物だと思う」と。
それなければあんた国語は欠点かい…。
そんなわけで浮かれポンチになって「おれも四国に行くもんね〜」と宣うので
明日からまたまた母子で「さぬきうどんツアー」に行ってきます。
今回も明後日からは天気が悪そうな感じですが 去年の夏のような台風到来まではないでしょう(笑)
往路は高速1000円で復路は南海フェリーの1000円(車1台と運転手)!を上手に使い行ってきます。
帰宅は24日予定
うどん むちゃ食べてきます♪



2010-03-19(金)















おしゃべりばばぁのランチはあっという間に時間が経ちます(笑)
いつものようにGちゃんとランチ♪
「よくがんばったね」ってプレゼントまで頂き ありがとう 本当にありがとう
なんとかあと1年 がんばります
プレゼントのお品 近いうちにバスタイムで使わせていただきます
うふっ、魅惑のバスタイムになるかしらん(笑)

海斗 塾に行ったと思ったら 速攻で帰って来た
「教科書忘れたーーーーっ」
いつも慌てて支度をするので こんな忘れものはもう何度目かな
まぁ嫌がらずに塾へは行くので少しは多めにみよう

昨日のことですが まりあ初体験でした
何がって…「鼻血…」です(笑)
「あっ、鼻水かな?」って感じで つーーーーっと何かが鼻の中を通過した感。
ティッシュで拭いたら「赤ーーーーーーーっ」
ゲッって思う間もなくダラダラたれて来て もう流血騒ぎですわ(笑)
上向いて鼻頭押さえたら 今度は咽頭側にだらーーーーーっ。
またゲッ!の世界…。
いや〜〜〜〜〜、鼻血なんて少年の出すものなんて思ってたんですけど こんな年齢でも出るのね(笑)



2010-03-17(水)















怒濤の1年が終わり ようやく春休みになり
1日家にいても何をしていいか分からず 昨日はただただ「ボーーーーっ」と過ごしました。

ここでどんな専門学校に通っているかハッキリと書かなかったわけですが
おそらくみなさんお気づきだとは思います
来年度から全国のこの業種の学校は3年制への移行完了となり 我が校もそうなります。
大阪府内には複数校の同業種の学校がありますが 移行最終年度まで2年制でやっていたのは数校でした。
来年度から全国で3年制になり 我が校もHPをリニューアルしたことで
私もここで書いても良いかな?と思いまして…(笑)
来て下さる方の少ないHPなんで気にすることもなかったかもしれませんね。
ワタシ「歯科衛生士」の学校に通っております
(あと1年 なんとか卒業できるようにがんばらな…と思いつつ ジブンに叱咤激励するために…。)

画像は今月あった実技試験の1つの課題「抜歯鉗子」です
(歯を抜く時に歯医者さんが歯をつかんで抜く器具ですわ)
実はこの試験 ワタシ一発合格はできませんでした。(一発合格者クラスで3名だった)
2回目で合格できたのですが 本当に難しいのよこれが。
抜歯鉗子は全部で十数種類あります。
上顎 下顎 そして部位によって使う鉗子は違うわけで 違いのハッキリ分かる物もあれば
分かり難いもの 微妙な違いのものは曲がりの角度などで判断し
試験官がランダムに差し出すそれを どの部位に使うものか答えて行きます
初めてそれを習ったのは去年の12月
それから時々実習の合間に抜歯鉗子を見て手に取り…なんてことをしながら
それぞれの特徴を覚えて行くのです。
でもその間に別の試験もあるわけで抜歯鉗子だけ覚えれば良いなんてもんじゃ〜なく
もうホンマに嵐のような日々でしたわ
うちのクリニックにも抜歯鉗子はあるのですが
実はそれを作るメーカーさんによって これが微妙に違う
そして口腔外科出身のパパさんは鉗子の種類にこだわらず どの鉗子でも歯を抜くことができるという
私にすればちっともありがたくない腕の持ち主で
だから当クリニックには全種類の抜歯鉗子はなく
結局 覚えれるのは学校の実習中だけ…
そういえば歯の矯正に使う器具を覚える時には
うちのクリニックにあるだけの矯正器具を持って帰ってもらい 必死で覚えたこともありました。
今 こうして色々思い出せば あんなことあった こんなことあった…
怒られたこともあったけど 学生同士で励まし合い助け合いながらがんばったな…と。
この年齢でこんな経験が積めるのは 本当に幸せなことかもしれないですね
ただワタシは人間ができてないので あまり幸せと思えずに辛い…というばかりでしたが…。

海斗君は三者懇談のみならず二者懇談も免れた様子です
いったい選ばれる基準は何なんだ?
「もし補講がなければおれも四国連れてって〜」というのですが
いや あんた補講なしなんて そんなわけないでしょが…



2010-03-14(日)

海斗の期末テストの結果がでました。
「まずい」のひと言ですが 海斗の塾の先生から電話があり
「ここまで落ち込むともう1人で勉強してもわからないと思うので 毎日自習をしに塾へ来させて下さい」
あははっ…塾の先生までも言うこの成績
海斗君 これはまずかろ…
これほどの成績でも担任指名の三者面談に入らないのは 何を基準に選んでるんだろ?
素行不良者か?それとももっと成績悪い子がいるの?
とにかく海斗は春休みの補講決定だろうと思われます
(四国へは一緒に行かれんな、海斗君  母1人で行くことになるかな?)
なにも100点取れとか1番になれとか言っとらん
欠点取らずに できれば平均点を取ってくれたらそれでいいと言っとるだろ
無理な要求はしとらんと親は思うのだが もう少しがんばってくれよ…

まりあは昨日の土曜日も講義がありました
今年度はインフルエンザやら台風やらで休校が多く 授業日数が例年より少なかった為です。
1年生として受ける授業も残りわずか
2年生になれば臨床実習が始まります
実習が大の苦手な私に取ってもっと過酷な1年間が始まるのかと思うと
今からゾッとしてます
本音を言うと「もう学校をやめたい」って…。
1年生の最後の試験が終わった途端
もう何もしたくない
試験も講義も実習もイヤ
なんでこんなにやらなきゃならんのか理由がわからない
国試受かって何になる
あんな学校やめてやる
と本気で思ってました
おそらく追試も補講もなく2年生に進級できるでしょうが
あと1年間を乗り切る自信がない
パパさんにもそのことは伝えているのですが 本気にしてないみたいだし
この1年間が無駄になるのできっともう1年 学生をやるんでしょうが
人間が小さくてちっとも大人じゃない そんなジブンが情けないです…

そう思いながら今から宿題します…



2010-03-10(水)

やっとです…
今年度のまりあの試験が全て終了しました。
まだ学科も相互実習も残ってはいますが それでも試験がないのはうれしい(喜)
今日も苦手な器具出しの試験で制限時間は10分間
不要な器具も入ったトレーの中から必要な器具だけを選別し
そして順番に並べて行く
並べ終わったら術式 器具名 用途etc全て言えて合格がもらえます。
どの学生も真剣に覚えて来るのですが
あの試験中の独特の雰囲気
手が震えるのは当たり前 足もそして身体全身が震えてきます。
分かっているのに覚えているのに試験官の冷たい視線とあの場の空気
頭で思っていることと違う言葉が口からでてしまうなんてあるんです。
試験官に指定された器具を差し出すその手が震えてどうにもならないこともありました。
度胸は座ってるつもりでいたのに ジブンの小心さに自身が驚きます。
そんな試験を何度受けたでしょか。
今日の試験 残り28秒でした
途中「大丈夫か?」と試験官からタイマーを見せられたときは焦りました
その時残り2分30秒
まだ半分近く試験内容が残ってたんですから
それでも合格出来たのはホンマに奇跡や〜と思ってます。
よかった
でもムチャクチャきつい1年だった…帰り道 涙が出てきました
この年齢で私より若い講師に怒鳴られ怒られ呼び捨てにされて
なんども学校やめたいと思ったし お風呂の中で家族に見つからないように泣いたことも。
やっと1年が終わろうとしてるわ

海斗ですが担任指名の三者面談は免れたようです
成績不良でぜったい呼び出しやと思っていたのですが
それがないのは不思議です(笑)
ご本人?そりゃ〜〜〜〜喜んでますよ、はい。



2010-03-07( 日 )

最近は天気の悪い日が続きますね
日曜日の午前中
大好きなCDの調子が悪い
私はCD聴きながら勉強するタイプでして これ聴かなきゃ〜調子出んっ!なんて…。
アルバムのその曲になると聴けなくなるので キズでもついているのでしょうか。
もう古い物だから 仕方ないのかな

明日は試験なのに チョットだけ…なんてネット開いて ここ更新して(笑)
さぁ今から本気で試験勉強します
居間がそのプリントと教科書の山
がんばる

海斗は試験が全て終わっているので もう本気でダラダラモード
もう少しピシッとしてくれたら良いけど…



2010-03-06( 土 )

海斗が修学旅行から帰ってきました。
関空に到着が夕方だったので迎えに行こうか?と言うと
「ええねん 電車で帰って来る」と。
でも疲れて電車の中で寝てしまって乗り過ごすのでは?なんて心配してたのですが
きちんと時間通りに帰宅出来たのはすごい!(笑)
初日の夕食時に調子の乗って食べ過ぎてその場でもどしてしまい
先生や同級生に迷惑をかけたらしいのですが それでも楽しい数日間だったらしいです
一番良かったのは毎晩のおかずにお刺身がでたことで(笑)「おいしかった」と。
この時期に日焼けして帰って来た顔をみてホッとしてます。
なんだか少し大人っぽくなってきた感じがしました。
来週から授業が始まりますが 3月中は毎日午前授業だけです。
あまりうるさくない学校を選んだのですが ホンマに緩い学校ですわ。

まりあですが 来週がこの後期の最大の山場になると思われます。
学科試験、実技試験もいくつもありましたが
回を増す毎に難易度も上がるので段々きつくなってきます。
それでもどうにか合格をもらいつつ ここまできました。
あとは来週の学科2科 実技3科の試験を乗り越えれば…と。
毎日学校ではクラスの違う学友さんとは話をする時間さえもない状況ですが
登下校のわずかな時間に偶然出会えばゲラゲラ笑ってお話し出来て
そんな少しの時間が「またがんばろう」なんて思える そんな日々を過ごしてます。





aboutへ戻る
inserted by FC2 system